クイズスタート!
回答は選択式です。
8問以上正解で「合格」です!
第1問
ウスバカゲロウについて間違っている説明はどれでしょう??(写真は幼虫:アリジゴクです)
- 鳥取砂丘には巣穴をつくらないアリジゴクが2種いる
- どのアリジゴクも後ずさりしかできない
- ハマベウスバカゲロウは鳥取県内では鳥取砂丘にしかいない
- アリジゴクは砂で繭をつくる
解説
前にも後ろにも進める種類と、後ろ向きにしか進めない種類がいます。
第2問
巣穴をつくるアリジゴクの組み合わせで正しいものはどれでしょう??
- オオウスバカゲロウとコカスリウスバカゲロウ
- オオウスバカゲロウとクロコウスバカゲロウ
- ハマベウスバカゲロウとコカスリウスバカゲロウ
- クロコウスバカゲロウとハマベウスバカゲロウ
解説
オオウスバカゲロウとコカスリウスバカゲロウは巣穴を作りません。
第3問
砂丘にすむ虫の、地表面の高温への対処方法で間違っているものはどれでしょう??
- 砂の中にもぐる
- 地中に巣穴をつくる
- 植物の草陰に隠れる
- 脚の先端を糸で覆う
解説
なるべく暑くないように様々な工夫をしているようです。
第4問
鳥取砂丘にすむ虫で、砂地と色彩がそっくりの模様をもつコオロギの仲間はどれでしょう??
- カワラスズ
- ナギサスズ
- ハマスズ
- コオロギ
解説
体長7mmほどの小さなコオロギの仲間です。
第8問
体の模様が砂地そっくりの『隠ぺい色』をしている虫はどれでしょう??
- オオヒョウタンゴミムシとハラビロハンミョウ
- ハマスズとヤマトマダラバッタ
- ハマベツチカメムシとハマスズ
- ヤマトマダラバッタとオオヒョウタンゴミムシ
第10問
6~8月に巣穴堀りをする絶滅危惧の昆虫で、ファーブル昆虫記でもお馴染みの昆虫はどれでしょう??
- キンモウアナバチ
- ニッポンハナダカバチ
- ゴヘイニクバエ
- オオヒョウタンゴミムシ
中級コース
虫・動物
回答数
0
/10
正解数
0
がんばれ~!
こちらの合格画面を写真にとり、
鳥取砂丘ビジターセンター受付にご提示ください。 ※缶バッジは各コースにつき1つとさせていただきます。